家族と共に夢を叶える生き方

カメラマン募集

ポートレートモデルを募集している
カメラマンさんいらっしゃいませんか?


私らしさや自然な魅力を引き出して
撮ってくださる方を探しています(^^)


プロフィール写真を更新する機会に
今の自分を表現したいと思い
ポートレートモデルにトライすることにしました♪

 

ー以下詳細ー

・ロケーション撮影希望
・希望のポーズなどできる限りお応えします
・マタニティモデルでもOKな方
・モデル経験なしです
ダンス経験あります

・水着&コスプレ不可
・全データ戴ける方
上尾駅から1時間以内の場所で応相談
・撮影時間1〜2時間で応相談
・時間内取り放題
・撮影した写真の商用利用可
・プロ、アマ問いません
・無料(交通費のみ負担していただきます)

 

やってみたい!という方は

tohokamiehitame0125@icloud.com

コチラのアドレスまで

下記の必要事項を添えて送信ください。

 

・氏名

・年齢

・性別

・連絡先

・写真に対する思いや経歴

・ご本人の顔写真

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

料金こそ発生しない対価交換ですが

互いに妥協なく

撮ること&撮られることに

本気でエネルギーを投入できる出会いを

希望しております。

 

どうぞよろしくお願い致します。

 

あなたの本当の気持ちを伝えてみよう〜オトナの期待にこたえなくていいんだよ

「あなたはちょっと変わってるけど独創性があって素晴らしいことよ」
「あなたは勉強できないけど駆けっこではオリンピックに出られると思うわ」
「運動神経悪いけどお絵描きは一番上手ね」


大人は子どもを励まそうとするとき、どうしても善し悪しで言いたくなってしまう生き物。

 

おとなはみんな
励まそうとしているだけ。
そんなあなたが好きよと上手く伝えられないだけ。

 

だからオトナに言われるがままに
短所を長所に変えようとしなくていいよ。
短所の代わりに長所を伸ばそうとしなくていいよ。

 

やりたいことをやればいいよ。


やりたいのに苦手なことは
「やりたいけど上手くいかないから教えて」
と言えばいいよ。


褒められるけどやりたくないことは
「好きじゃないからやらない」
と言えばいいよ。

 

あなたの気持ちを伝えることは悪いことじゃないよ。
相手を傷付けちゃうかもって気にしなくていいよ。

 

素直に気持ちを伝えれば
相手も素直な気持ちを伝えてくれるから。

人生の棚卸し〜それを通して出会える自分

それは誰でもない私。

自分自身の人生を生きる本来の姿。

 

『幸せな今を語ることもいい。
でも「辛い過去をどう乗り越えて今の幸せがあるのか」を語ることの方にこそ、唯一無二の価値がある。
あなたがそれを話すだけで助かる人がたくさんいる。
お金払ってでも聴きたい、聴いてもらいたい人がたくさんいる。』


そんなことを言ってもらった。

 

すぐ実行したいと思う自分と、
「本当に価値なんかある?」

「またバカにされない?」
と人の目を気にする自分。

 

その作業をしようとすると殻に閉じこもる子ども時代の私。
そんな昔の自分を直視するのを恐れ蓋をする今の私。


完全に乗り越えたと思っていただけに自分の心と頭の反応に驚いた。

 

でも過去の自分と本気で向き合う作業をすれば

もっと自分が好きになれる。
もっと自分を知ることができる。
もっと自分を生きることができる。

 

直感は教えてくれる。

 

辛かったあの頃の自分に手紙を書くつもりで

言葉を紡げばいいんだ。
子ども時代の私に気持ちを聴いてあげればいいんだ。


そして
今幸せに生きる大人の自分の意見を

伝えてあげればいいんだ。

 

20代最後の1カ月。
私の人生の棚卸し。

 

30代を
今までの全ての私と共に生きるための総決算。

 

もう過去を置き去りにするのはおしまい。

 

勇気を出して扉をノックしてくれた子どもの私。
その思いを受け取ってあげたい。

不登校や発達障害はバカでも天才でもない

不登校

ひきこもり。

発達障害

 

って周りの大人たちから呼ばれている子たちは

いつも自分を責めています。


私もそうでした。

 

 

「私さえ普通ならお父さんお母さんは幸せなのに」


って思ってしまうよね?


でも
あなたはオカシクないよ。
あなたは変人じゃないよ。
あなたはバカじゃないよ。
あなたは天才じゃないよ。
あなたは天使じゃないよ。
あなたは勇者じゃないよ。

あなたは普通じゃないよ。

 

あなたは変人。
あなたは天才。
あなたは普通。


自分がなりたいものになれるし
自分がなりたいものにしかならなくていいんだよ。

 

うん。

周りの人と何も変わらない。

 

変人扱いされても
天才扱いされても

取り柄がないと言われても
そんな枠にあなたをハメなくていいんだよ。

 

大丈夫。

 

今、「自分だけ人間じゃない」みたいに感じていても
将来そんな自分を「面白い人間じゃん」て誇りに思える日が来るよ。

 

ちゃんと人間の子を産めるよ。笑

 

私もそうだったから。

 

大丈夫。

 

辛いときは話を聴かせてね。

 

【メニュー・料金】 - 久米川みさきの まんなかを思い出すBLOG

 

プロフィール《くめがわ みさき》 - 久米川みさきの まんなかを思い出すBLOG

親離れ子離れ〜泣き笑い3年ぶりのデート

昨日初めて保育園に息子を預けました。


4日間親子通園したのち昨日は隙を見て退散。


産まれてから3年間

初めて長時間離れる私と息子。


いつも一緒に過ごしてくれて、

どんな私も受け入れてくれた息子への

愛しさと切なさが溢れました。

 

産後初の夫婦の時間が

楽しみで堪らなかったはずなのに、

涙が止まらなくて運転する夫の隣で号泣。

 

「子離れ」

 

その言葉と向き合う瞬間がきたことが

苦しくて嬉しくて。
涙なみだ。

 

産まれた瞬間から親とは別人格で強い意志がある子どもたち。
大人の深層心理までしっかり見抜いてる子どもたち。
自分の道は自分で選ぶ子どもたち。

 

親はつい
子どものやることを制限してしまったり。
期待をかけ過ぎてしまったり。
進路や好き嫌いを押し付けてしまったり。
子どもを自分の所有物と思ってしまったりする。

 

「親離れより子離れの方が何倍も難しくて覚悟が必要なんだなぁ」

と実感しました。

 

「産まれた瞬間親離れ」
「産んだ瞬間子離れ」

 

って前に投稿したけど
頭で考えるだけと、実際に行動に移すのは、
全然違うなぁ。

 

でも私たちも息子も自分の道を歩み始めたんだな

と思うと幸せな気持ちになる。

 

久しぶりのデートは
ショッピングモールで手をつないでお買い物して
一緒にお昼ごはんを食べた♪

 

2人きりでいても息子の話題が多くなることが感慨深い。


子どもたちが成人したら彼と2人きりの時間がずっと続く。

 

そんな日々を楽しく穏やかに過ごせるように
今を大切に生きたい。

 

そう思える保育園デビューとなりました(^^)

 

f:id:tohokamiehitame123:20161207101425j:image

 

f:id:tohokamiehitame123:20161207101446j:image

子どもがこどものままで過ごす保育園


3日間、慣らし保育に付き添って母はクタクタ。


想像の遥かに上を行く

「自由と危険と責任と調和」が織り成す空間に、

身も心も刺激を受けっぱなしで。
毎日7時にはバタンキューだ。私が。


パパは初日の寒さに体調崩してた。

暖房はつけないし開け放ってるし

基本室内にいる時間はないから。笑

 

ご飯はお出汁から全て手作り。

無農薬の玄米。
自家栽培の無農薬お野菜。


子どもたちが種から育てて収穫したものを
泥つきのまま畑でガブリと味見しまくる。


美味しい。


お魚もふっくらして本当に美味しかった。

 

食べ散らかしても、遊び食べしても叱らない。
子ども自身で気付く瞬間が必ずくる。
とにかく楽しく食べる。


息子の2歳児〜3歳児のクラスも全員補助なしお箸。
綺麗に持つことよりも工夫して各々に独創的に頑張って食べてる。
息子は上手く食べられずに悔し泣きしていた。


上のクラスのお兄さんお姉さんを見ると綺麗に持って食べていた。
途中で持ち方を教えに来てくれる子もいた。

 

食材はわざと大きいまま調理される。
こんなに大きな人参の煮物、私も初めて食べた。
子どもの拳より大きいかな。


掴んでカブリついて食べる喜びを満喫する。
魚も敢て骨付きのまま出されるけど
喉に詰まらせる子はいない。

 

卒園生がそのままフリースクールに上がって
先生役や憧れのお兄さんお姉さん役になってて素敵。

 

自由な保育園でも自由な学校でもなく


ただただ

大家族が一緒に過ごす空間


という感じ。

f:id:tohokamiehitame123:20161206183805j:image

 

 

夫婦間のプレゼント選びに迷ったときに思い出したいこと【完全版】

小学館「@DIME」から依頼を頂き

記事の監修&取材協力をさせてもらいました♪

 

↓こちら↓

dime.jp

 

では、この記事には乗り切らなかった

「夫婦間のプレゼント選び完全版」をどうぞ(^^)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

成熟した夫婦ほど
イベント事よりも日常を大切にし
タイミングにこだわらず
毎日の中でひらめいたときに閃いた
『モノ・コト』をプレゼントする

 

記念日、誕生日、各種イベント、に
"こだわる"のは
無償の愛ではなく見返りを求める恋です。
(一般的には特に女性が
こだわりを持つ傾向が強い)

 

恋愛関係とは相手を持つことで
非日常を彩ってくれるもの。

恋は自ら狩をし
射止めた後も相手を繫ぎ止めるための
意欲を必要としますよね。

(受身なタイプの人も無意識下では同じだよ)

 

だからこそ恋愛関係では日常以上に
非日常であるイベント事を
重要視する必要があるの。

(定期的にメリハリを付けて
自己アピールするためにね)

 

自分が
「他の異性より優れていることを示したい」
「誰よりもあなたを思っている」という
相対的な評価を相手に植え付けたい思い、
「より優れた相手と子孫を残したい」という
本能的な意識が働くんだと思う。

 

一方、夫婦って恋愛関係の先にあるものだよね。

夫婦って常に「毎日」が死ぬまで続くもの。

 

「非日常」ではなく「日常」そのもの。

 

イベント事(非日常)ではなく、
毎日(日常)を充実させることこそ、
「至福」であり「夫婦の醍醐味」
とも言えるんじゃないかな。

 

日常が満たされればイベント事にこだわったり

期待し過ぎることはなくなる。


それは一人の人間としても、
パートナーシップとしても
成熟した状態といえるんだ。

 

「恋愛関係=恋」ではなくて、
「夫婦=愛・家族」になることを選択するのであれば、
なんてことない毎日の端々にこそ、
プレゼントを散りばめることをオススメします。

 

純粋なプレゼントって
贈る行為そのものに喜びを感じるもので、
相手が喜ばなくても楽しいものだと思うの。


幼な子が親に贈る花や木の実などが
良い例ですね♪(=無償の愛)

 

無償の気持ちからの贈り物であれば
喜んでもらうことが目的ではないので
押し付けがましくならず
本当の意味で気持ちの伝わる贈り物となるんです。

 

心から相手に伝えたいと思えば、
世間や他人からの情報や
独りよがりな思い込みじゃなく、
受け取る本人の趣味趣向を
知りたいと思うのが自然だよね?

 

金額や人気度とか、
目に見える情報でプレゼントを選ぶことほど
浅はかなことはないでしょう。

 

メディアの紹介する「人気ランキング」や

「相手を喜ばせるコツ」などというものは

ほぼあてにならないと考えて間違いありません。笑

 

なぜなら
まず人の趣向は十人十色なのは大前提で
同じ人でも、年月が経てば好みは変わるし
その日の体調や気分によっても
求める物は常に変化するから。

 

パートナーの「基本的な性格」や、
日々変化し続ける
「趣味趣向」「好き嫌い」「夢や目標」
それを的確にキャッチできるのは、
一番近くにいるパートナーしかいない。

つまりあなただけ!

それにはイベント前のリサーチだけでは
難しいと思いませんか?

 

ーどうすればいいか?ー


普段からパートナーに関心を持ち

意識を向けること。

忙しい毎日の中でも

コミュニケーションを大切にすること。

 

スキンシップ・言葉・行動なんでも良いですよ♪

 

そして日々
パートナーの食べたいもの
行きたいところ
会いたい人
欲しいもの
叶えたいことなどを聴くこと。


と同時にあなたの「それも」伝えることです。

 

大切なポイントは

思ったときにリアルタイムで即聴くこと。
即伝えること。


「イベント前だから聴きやすい」
とか逆に
「イベント前だからおねだりできる」
というのは
普段パートナーと向き合うことから
逃げている証拠。

 

食後のほっと一息つきたいときに
「何か飲む?何がいい?淹れようか」
とパートナー好みの一杯を出すことも
立派なプレゼント。


いや、それこそ最高の贈り物じゃないかな。

 

相手のためだけではダメ。
人は誰もが頼られ甘えられて、
自分の居場所を感じるものだから。
あなたが与えたいと思うように
パートナーも根底には同じ思いを抱いてるよ。

 

あなた自身も
「今飲みたいのか?いらないのか?」
「何が飲みたいのか?」
「自分で淹れたいのか?
疲れてるから淹れてもらえたら嬉しいのか?」
自分の気持ちをキャッチして
パートナーにいつも伝えるの。

 

自分の感情、感覚、思考を常にキャッチし
アウトプットすることをしてこそ
パートナーが何を感じ何を求めているかを
キャッチすることができるから。

 

普段からこのコミュニケーションが
とれている夫婦は
必ず普段から
気持ちや言葉の贈り合いをしている。

 

パートナーから求められていること
自分が求めていることを
リアルタイムで共有し可能な範囲で
できるだけタイムラグをあけずに
叶えあっている。


イベントはそのプラスαの
お楽しみ行事に過ぎない。

 

ー実際にFacebookで質問を投げかけると

私と似た考えの回答が多数あったのでご紹介ー

 

★「男のひとつの意見。記念日プレゼントは特に欲しくないです。さりげない言葉だけで、もう満足。
女性からの、記念日プレゼントくれくれさんは、ちょっと苦手。物欲が強い人は好きではないし。
ただ、妻に記念日や何でもないときにプレゼントするのは好き。買い物に行って、似合うようなものがあると、たまに買ってしまう。常に頭の中に妻の存在があるからかな。」

 

★「主人は後者の方ですね。普段から、ありがとうの気持ちを伝えていれば、記念日は大して必要ではない。
まぁ、確かに、毎日愛をくれるし、私のこと思って何かしらご褒美くれるので、今となっては、記念日を余り重要視しなくなってきました。
だから、パパが、あ、これママに良いかも!て、買ってくれるやつはありがたく受け取ってます(^^) 中々センス良いので文句言ったことありません!笑」

 

★「私が一番印象に残っているプレゼントは、誕生日の日に主人が私の麦藁帽子の補修をしてくれたことでした。
「こんなことしか出来んけど」といいながら。うちはプレゼントしたりしなかったりですが、モノでもアクションでも言葉でも気持が感じられたら嬉しいですね。」

 

★「毎年、プレゼント考えといてーって言われて、嬉し過ぎて考え過ぎてえらべなくて、考える時間が楽し過ぎて、それで1人満足してるうちに半年とか経っていつの間にか次の誕生日になってる。笑」

 

★「日常を大切にしたうえで、というのにとても共感します。欲しいものをお互いに与え貰えあえるのが絆につながるのかなぁと思ってます。
欲しいものがあったら記念日に限らず、必要な時に必要だから買ってもらう、になりました。
先日わたし誕生日だったので、行きたい講座の授業料を出してもらいました。1人で出てる間、主人が娘と一緒にいてくれたので助かりました。
こういう形のプレゼントもあるし、私の中には感謝も生まれるし、主人にも私が満足することでの本人の満足もあったようで、絆が深まるのにつながるといいなぁと思いました。」

 

★「彼いわく、『気持ちのこもった手料理』だそうです(^^)」

 

ー引用以上ー

 上記の意見に共通するのは
・互いの「欲しい」モノ・コトを贈り合う
・イベントというタイミングにはこだわらない
・実際のプレゼントよりも気持ちを重要視している
という点。

 

実際に我が家でも同じ。

 

恋愛期間から新婚までは
毎回イベント時には互いに頑張って
サプライズ合戦をしてた。
それが恋心を刺激する
重要なエッセンスにもなっていたかも。

でもね、年月が経つにつれ
驚かせようにも互いにネタは尽きる。
「がっかりさせたくない」
とイベント前には
プレッシャーを感じるようになる。

もらう側のときには
求める気持ちばかり大きくなって
理想と違うと不満が漏れる。

 

そんな現状に疑問を感じ
夫婦で話し合いをしたことがあった。

イベント事は必要なのか?
サプライズは必要なのか?
本当はどうしたいのか?
どうするのか互いにとって良いのか?

話し合いの結果
イベント毎に理想や気持ちを
押し付けるんじゃなく
普段からしっかり
コミュニケーションをとるという
今のスタイルに落ち着いた。
それこそ毎日が記念日状態。

 

だって互いに今生きていることは奇跡で
明日には死ぬかもしれない。
その事実を共有し
「明日死ぬなら今どうする?」
を合言葉に夫婦生活を送っいる。

 

我が家では普段から自分の欲求を伝え合う。
しかし現実的にすぐに叶えるのは
金銭的に難しいこともある。
それを記念日月間や誕生日月間には
ちょっと贅沢して
食べたいもの
欲しいもの
行きたいところ
会いたい人を叶える。

そんな風にプチ贅沢するための
意味付け(言い訳…笑)月間となっている。

家計も一つで夫が管理しているから
どちらかがあげるというよりも
一緒に楽しむというスタンス。

 

普段からそうだけど
その月間にはより一層
「生まれてきてくれてありがとう」
「結婚してくれてありがとう」
の愛情を伝え合ってハグをするから
関係が深まる絶好の機会になってる。

 

「成熟した夫婦ほど
イベント事よりも日常を大切にし
タイミングにこだわらず
毎日の中で閃いたときに閃いた
『モノ・コト』をプレゼントをする」

 

 

tohokamiehitame123.hatenablog.com

 

初の夫婦講演で得た学び〜伝えるよろこび

11月13日。

初めて夫婦で講演をさせてもらいました。

f:id:tohokamiehitame123:20161206185528j:image

総勢40名

四国全県からご参加頂いただき感謝に尽きます。


夫婦でお話デビューをして

学びがたくさんありました。

 

〜参加者さんの感想〜
『今日の栗熊のナチュloveパーティーのお話しとても興味深く、共感させていただきながら聴かせていただきました。もっとお話し聴きたかったです。
埼玉の新生活も頑張って下さい✨』

 

『久米川夫婦が自分たち経験した体験談から
食についての問題解決方法を回答しつつ、最終的には本質的な人と人との繋がり、
関わり方についての話となり、いい人仮面をかぶったままでは
本当の信頼関係を結ぶことは難しく、そして相手を信頼するということが
生きて言う上で重要なことなんだなー。ってことを話していました。私も同じことを感じているし、私と共通する部分が多くてね。
「うんうん。そうそぅ。納得~」
とずーっとうなずいていたような氣がします♪』

嬉しいメッセージを頂いて感動。

これからの学びに活かします(^^)

 

 f:id:tohokamiehitame123:20161206185548j:image

 

【反省・改善点】
・持ち時間1時間で話を拡げてまとめるというのはかなり難しい
・1時間も間が持つのか?と緊張していたが話したいことが山ほどあり最低2時間は必要
・演者は演者に徹する
(スタッフ経験は豊富だか演者は初体験なためスタッフの手伝いをしてしたくなりエネルギーが分散し出番のパフォーマンスに影響が出ていた。終了後キャパオーバーで体調も崩す)
・参加者のターゲットを自分好みに絞る
(最高のパフォーマンスができるよう心地よい環境を整える)
・ターゲットを限定するために価格設定を適当にする
(積極性溢れた参加者にしたければある程度価格を上げる。一般大衆に拡散したければ安くするなど)
・少人数制がやっぱり好き

 

こんなことを感じ、次に繋げたいと思っています♪

お話会スキ!!

人に伝えることって最高の喜びだ〜♡

って実感しました(^^)

 

呼んで頂けば全国どこにでも飛んでゆきます♡

ママたちの時代〜女性が自分自身を生きればみんな幸せ

昨日も仲間たちが集ってくれて、

 

自然と、

本当の食育の話や、

小児科選びや、

マイナンバーの事や、

地域のママにどう伝えるか、

など話題てんこ盛り♪

 

出会った頃はみんなで寄り添って

支え合ってる感じだった。


でも今は、

それぞれ母たちが個性を活かして、
それぞれの場所で影響力を持って

草の根運動をし始めている。

 

カリスマにくっついてるサークルでもなく、
弱い者同士で慰め合ってるグループでもなく、

 

「みんなが主体性を持って行動する仲間たち」
になっていた。

 

それを実感してすごく嬉しかった。
お前ら超かっこいいじゃん!

って思った。

 

徳島の仲間とは距離は離れるけど、
「母子と日本を思う同志」

ということには変わりない。

 

みんなと一緒に頑張ろう!

って気持ちが湧いてきた♪

 

お家カフェの話も出て、

やっぱり私たち夫婦は
「和」の空間を創りたいってことを思い出す。


おむすび、お味噌汁、定食、割烹着、土鍋。
和の風景。


本当の

「さしすせそ-酒、塩、酢、醤油、味噌」を使い
砂糖を使わない、和の食。和の菓子。和の心。


それを囲み、共に笑い、共に泣く人々。

大和。

 

そんな情景が目に浮かぶ。

月一からでもいい。


まずは一回でもいいから挑戦してみたい♡

みんなと話していたらそんな気持ちになったよ。

家族揃って手作りおやつ〜無添加オーガニックやさしいおやつ

【コレなんだ?!笑】

f:id:tohokamiehitame123:20161121114102j:image


昨日は家族でおやつ作り♪


紫芋のスイートポテトをみんなでコネコネ。


子どもがお料理する姿ってなんでこんなに愛らしいのでしょう。


自分で作ったものは格別♡


美味しい美味しいと言って食べていました♪

 

でも見た目は色が濃いから、
あんこ玉とかハンバーグに見える。笑


息子が喜んでくれたからいっか(^^)

 

・無農薬紫芋
・オーガニックバナナ
・レモン汁
・天日塩
・たむらのタマゴ

エネルギーの循環

のどかな田舎にある友人の新居に遊びに行って
身体をいたわった愛情ごはんをご馳走になって
雨上がりのコスモス畑を家族揃ってお散歩して
友人夫妻と子どもたちも密着取材に巻き込んで

 

すごく満たされた
暖かい時間を過ごした

 

互いに

夫婦、親子、身体、心、自分を大切にする仲間

 

居心地のいい空間

 

私たちもいつかは
あんな、のどかな土地に住みたいな♪

 

 

f:id:tohokamiehitame123:20161121113900j:image

 

f:id:tohokamiehitame123:20161121113917j:image

妊婦が粉ミルクを飲むおかしな時代〜医者の言いなりはやめよう

1妊婦健診で産婦人科に行ったら

「栄養指導(栄養士)」という名のもとに、

悪徳乳業メーカーの販売営業を

強制的に受けさせられた。笑


「国が言ってるのでコレ飲んで」
「タダでプレゼントするからコレ飲んで」


パンフレットやあの手この手で

洗脳しようとするんだけど、

本当の話で隠して結論は嘘を言っている(^^;)

 

「卒乳した子も、身ごもった母も、

みんなミルク飲み続けようね。」


「良い牛乳はダメだよ

牛さんを苦しめて育てて

工場で色んな化学物質混ぜたやつが

一番オススメだよ。」


ってことらしい。

 

裏の成分表見たら…


栄養どころか

身体を壊すもんしか入ってねぇでやんか。笑

 

タダでくれるってことには大きなワケがあるよね。

 

f:id:tohokamiehitame123:20161121113636j:image

f:id:tohokamiehitame123:20161121113655j:image

 

 

どんな怒りの前にも必ず悲しみがある

全ての憎しみの奥に寂しさがある。

 

怒りや憎しみだけでは伝わらない。


悲しみや寂しさという純粋な気持ちを
勇気を持って真っ直ぐ伝えたときに
はじめて相手に響く。

 

こんなシンプルなことが
歳を重ねるほどにできなくなる。


子どもであればあるほど上手くできる。

 

正しさを訴えても伝わらない。
正しさは思いじゃないから。


人の意見や社会の常識を

相手に教えるんじゃなく
あなたの思いを投げるからこそ

受け止めてもらえる。


あなたの気持ちだからこそ伝わる。


正しさに逃げないで。

 

「なんでこんな時間になるの!?」
という怒りと攻撃じゃなく


「あなたに会いたくて寂しかった」
という本当の気持ちを伝えよう。

 

正直に言わない限り相手の目には
怒り狂った鬼婆にしか見えないから。

 

本当は寂しがってる子猫なだけなのに
鬼婆エネルギーしか伝わらないなんて
もったいないでしょ?

安定を手放したら安心感が湧いてきた

 

いいねの数を求めなくなったらフォロワーが増えた。

 

嫌われることを許容したらご縁が拡がった。


仕事を辞めたら家族の時間が増えた。


稼ぐための仕事をやめたら無駄使いが減った。


やるベきをやめたら感謝が生まれた。


安定を手放したら安心感が湧いてきた。

 

  

f:id:tohokamiehitame123:20161121103907j:image

 

バターココアで夫婦水入らずカフェタイム。
日の出から朝焼け、
朝焼けから朝日を眺めながら。


・無糖ココア
・よつば無塩バター

下ネタは下品とか言ってる大人!あんたどこから生まれてきたの?

あなたにとっては下ネタでも


私にとっては上ネタであり


神ネタです。

 


なんで下品って感じるんだろう。


こんなに神秘的で神聖な領域なのに。

 


だから明るみに出して行くという

私のスタンスはこれからも変わらない。