家族と共に夢を叶える生き方

幸せな夫婦が大切にしている秘密の習慣④〜夫婦に対する固定観念を見直す

家事を手伝ってほしいけどしてもらえない…
早く帰宅してほしいのに朝帰りされる…
仕事ばかりで家族をかえりみてくれない…

 

なぜ理想と現実にギャップがあるのか?

それは本心からは望んでいないから。


むしろ、理想とは逆の現実を望んでいるから。
叶わない方が都合がいいと言う思いが潜んでいるから。

というお話を前回はしましたね。

 

 

例えば
「夫に家事や子育てなどを助けてもらいたい」
という場合。

 

「手伝ってもらうと余計に手間がかかる」
「子どもに甘すぎるから信頼して預けられない」
などの思いから

 

「自分でやった方がいいわ」
「そのほうが都合がいい」

と、なったりしますよね。(反省…笑)

 

そして自分が選択したにも関わらず

「どうせ私しかいないんだから」

 

と、なり

「あの人は全然協力してくれない」
「頼りにならないヤツ」
「なんて酷い人」

 

なんて思っていたりします。

 

夫を酷い人に仕立て上げた方が都合がいいんですよね。
相手を責めることで自分を正当化できたり、
自分に価値を与えることができたりするから。

 

「こんなに頑張っている私は偉い」
「これだけ頑張れば愛されて当然」
「頑張らなければ必要とされない」

 

様々な感情が心の奥底にあるんだと思います。

 

それには、あなたの中にある
「夫婦」または「男女」「家族」というものへの
トラウマや固定観念が影響していたりします。

 

トラウマや固定観念なんて
誰にでもあるものですから
それを悲観して棄て去る必要はないと思います。

 

ただ、
「自分の中にこんな記憶や観念があるんだ〜」
と気付いて、受け入れられるといいですよね。

 

 

方法は色々な方が
本やネットで紹介されてるので
どんなやり方でもいいと思います。
自分に合うものを選んでください♪

 

 

ここでは2つほどお話します。

 

まず1つは
”仲の良い夫婦を誉める”というやり方。

 

ちょっと目を閉じて、

絵に描いたようなオシドリ夫婦

を想像してください。

 

f:id:tohokamiehitame123:20170606153312j:image


その夫婦に対してどんな気持ちが湧きますか?

 

「イチャイチャしてバカっぽい」
「自慢してるんじゃないの」
「周りの人を不快にさせるわ」etc…

 

こんな風に、ついけなしたくなる気持ちはありませんか?

 

 

もしそんな嫌な感情が出てきたとしたら
夫婦仲が良い=嫌なこと、嫌われる
という価値観を持っているということなんです。

 

嫌なことや嫌われることはしたくないですよね。

 

だから
自分自身でも気づかない無意識のうちに
夫婦仲が良くなることを避け
夫婦仲が悪くなるような努力をしてしまいます。

 

 

しかし、考えてみてください。

 

夫婦仲が良いことは本当に
嫌なことや嫌われることでしょうか?


仲の良い夫婦は
自分や周りにどんな影響を与えているでしょうか?

 

その夫婦は毎日楽しんで
元気に暮らしているかもしれません。
その夫婦を見て
元気になる人がいるかもしれません。
元気をもらった人は
仕事を頑張れるかもしれません。
その人に接客された人は
あったかい気持ちになるかもしれません。

 

これは一部ですが
こんな風にニュートラルな視点で
仲の良い夫婦を見てみると
その夫婦に触れて喜ぶ人もいれば
反対に批判する人もいます。

 

 

つまり
“仲の良い夫婦”自体には良いも悪いもなく
周りが好き勝手に評価しているに過ぎません。


あなた自身が意味付けしているに過ぎないんですね。

 

 

その意味付けを変換してみます。

 

“夫婦仲が良いことは素敵なことだ”

という風に。


そしてそれを習慣にして癖づけてみます。
「あのご夫婦って素敵だよね〜」
っていう具合に♪

 

それを癖づけると、
あなたの中の観念は変化してきます。

 

そして自分自身が夫婦円満になれることを
受け入れられるようになるんですね。

 

ぜひやってみてください♪

 

 

長くなったので
もう1つはまた次回お話します╰(*´︶`*)╯♡