家族と共に夢を叶える生き方

不登校の娘(息子)にどう接したらいい?

不登校には色々な理由やきっかけがあります。


・親子関係
・育った環境
・学校の方針
・クラスや教師との相性
・転校など環境の変化
・食事や生活習慣
・学校以外を積極的に選択

 

どれか一つでも不登校になりますし
複合的に当てはまる場合もあります。


また、逆にどれも当てはまらなくても
誰でもいつでもなり得ることです。

 

私の場合は転校をきっかけに
蓋をしていた他の項目が次々と浮上して
不登校という表現になっていたと思います。

 

ひとまとめに「不登校」と言っても
ナゼそうなっているのか?
学校に行かずにどうしたいのか?
は、本当に一人一人違います。

 

まずは
・何がどう嫌なのか?
・本当はどうしたいのか?
・何か伝えたいことはないか?

を本人に寄り添って
ゆっくりじっくり聴いてあげてほしいなと思います。

 

そのときのポイントは〈待つ〉こと。
「いつでも聴く気持ちはあるからね」
という意思を伝えておいてあげること。

 

今まで抑えていたことを言えるようになるまでには
本人の中でとても大きな葛藤があります。


「時間」と「勇気」が必要です。

 

その葛藤を自ら受け入れるために
順風満帆な優等生(普通の子)をやめて
あえて「不登校」というツールを使い
自分自身の課題と向き合うチャレンジャーが


不登校生」です。

 

家にこもって
ベットに潜って
ゲームして
スマホばかりして
だらだらして…

 

大人の目には何もしていないように見えます。

 

でもそれもカモフラージュの一つです。

 

ダラダラしているだけを装って
心と身体はフル回転し
ものすごく感じ、考えています。

 

そのエネルギーは瞑想と同じです。

 

瞑想に必要な時間は人それぞれ違い
瞑想の手段もそれぞれに個性があります。

 

とにかく待ってください。


無関心に放置するのではなく
あたたかく待ってあげてください。

 

醜いサナギに閉じこもっているあなたの子は
必ず美しい蝶に化けます。

 

あなたが産み育てた愛しい子です。
信頼して見守ってあげてください。

 

大丈夫です。

 

経験した私が言うんですから。笑
間違いありません。

 

不登校・ひきこもり・ウツ・夫婦問題のご相談〉↓↓

【メニュー・料金】 - 久米川みさきの まんなかを思い出すBLOG